2018年7~9月期に起こったサイバー犯罪の動向からは、広く海外で展開されていた「ビジネスメール詐 欺」と個人を標的とする性的脅迫(セクストーション)メールが日本語化され、国内に流入してきた傾向が確認されました。その他、ランサムウェアの攻撃総数が全世界で急減している一方、登場する新フ ァミリー数と報じられる法人被害事例は継続しており、依然としてランサムウェアが法人の脅威となっ ていることも分かっています。
トレンドマイクロでは、2018年第3四半期(7月~9月)の脅威動向を分析し、法人組織のセキュリティ対策検討に役立つレポートを作成しました。

目次

  • はじめに
  • 日本セキュリティラウンドアップ
  • ビジネスメール詐欺とセクストーションスパムの日本語化を初確認
  • 偽装SMSによる不正アプリ拡散が急拡大
  • 取引所からの仮想通貨の大規模流出が再発生
  • その他のトピック
  • グローバルセキュリティラウンドアップ
  • ランサムウェアの攻撃総数が急減する一方、減らない法人での被害事例
  • 脆弱性を狙うサイバー攻撃の脅威が拡大
  • 昨年同時期に比べ倍増したフィッシング詐欺の脅威
  • ホームネットワークの2割で攻撃を示唆する通信を確認
  • 2018年第3四半期の脅威概況

下記のフォームにご記入の上、ダウンロードボタンを押してください。