bnr-1200-398-20230623-osakabanner_2.png

※お申込みにあたってのご注意※

  • 本セミナーは人数上限がございます。お申し込みの受付は、先着順となりますので定員になり次第締め切らせていただきます。
  • 複数名でご参加の場合はそれぞれお申込みをお願いいたします。

近年工場システムのインターネット接続は増加傾向にあります。 工場セキュリティ対策に求められる要素を経済産業省 工場セキュリティガイドラインから読み解き、解説を行います。

注目ポイント

  • 経済産業省 工場セキュリティガイドライン作成メンバーから、対策のポイントがわかる
  • 工場セキュリティにおける対策の相談をすることが出来る(個別相談会)

こんな方におすすめ

  • 経済産業省 工場セキュリティガイドラインの内容に沿った対策を把握されたい方
  • 工場セキュリティに取り組みたいがどのように進めていけばよいかわからない方
  • 工場セキュリティの必要性が理解できておらず、情報収集中の方

アジェンダ

  • アジェンダ:
    トレンドマイクロ、TX OneのOT分野の取組み
    2022年〜2023年OT脅威動向
    工場ガイドラインに関する解説
    求められるセキュリティ要件に対する製品紹介

開催概要

開催日時:2023年6月23日(火) 15:00~16:30 (受付開始:14:30~)
場所  :大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル 13階

ご来場のお客様へお願い
・咳、発熱などの体調不良の症状がある方は、ご無理をなさらずご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・会場等に設置の手指消毒液にて、手指消毒のご協力をお願いいたします。
※マスク着用については個人の判断に委ねます。


#

詳細情報

開催日時:2023-06-23 15:00-16:30 (受付開始 14:30~)
開催場所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル 13F
参加方法:お申し込み後に別途メールにてご案内致します
参加費用:無料


ご来場のお客様へお願い
・咳、発熱などの体調不良の症状がある方は、ご無理をなさらずご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・会場等に設置の手指消毒液にて、手指消毒のご協力をお願いいたします。
※マスク着用については個人の判断に委ねます。

スピーカー

img-yoshino-san-20230512.png
TXOne Networks Japan合同会社
アカウントセールス部
吉野 智哉
シニアアカウントマネージャー

 
トレンドマイクロおよびTXOne Networksを通して17年にわたりサイバーセキュリティ対策提案経験あり。 ニュースにもなった数々のインシデントに立ち会った経験から、お客様の業種や運用実態にあった対策をお話しします。

 

img-takahashi-san-20230512.png
トレンドマイクロ株式会社
OTセキュリティ事業部
高橋 弘宰

 
トレンドマイクロにて10年以上工場向けセキュリティに従事。SEとしてお客様の工場セキュリティ対策向上へ貢献。 2022年よりプロダクトマネージャとなり、工場向けセキュリティ製品を担当すると共に経済産業省 工場SWG委員にも就任。