トレンドマイクロ ウェビナー

【AWS全面協力】境界型防御でAWS環境のセキュリティを強化しよう!

Network Securityハンズオンワークショップ

2022年10月12日     15:00 - 17:00

ハンズオンワークショップのポイント!
・お客様でAWS環境を準備頂く必要はありません
・2時間のハンズオンで製品と対策方法の理解が深まります
・NW型のIPS/IDSでAmazonVPC配下リソースへの脆弱性対策が学べます

Trend Micro Cloud One - Network Securityはネットワーク型のIPS/IDSとして、Amazon VPC配下リソースへの脆弱性を狙う攻撃をブロックできるソリューションです。

本ハンズオンワークショップでは、AWSに全面協力をいただき、実際のAWS環境の上で、Network Securityをデプロイし、通信経路につなぎこみ、IPSルールの適用、疑似攻撃の検出を体感いただくワークショップとなります。

専用のAWS環境をご用意するため、お客様にAWSの環境をご用意いただく必要はございません。Cloud One登録用のビジネスメールアドレスのみをご用意いたければ、受講の準備は完了です。

ぜひこれを機会に、Network Securityを体感してみましょう!

※本ワークショップは人数に上限がございますため、参加は抽選制とさせていただいております。ご当選された方には、1週間前を目途に、ご連絡をさせていただきます。

対象:

  • AWS環境のセキュリティ強化を検討しているセキュリティ担当者/開発者/IT運用者
  • Network Securityのデプロイ、通信経路の設定について理解を深めたい開発者/IT運用者
  • Network SecurityのIPS/IDS機能に関して理解を深めたい開発者/IT運用者

アジェンダ:

  • Network Securityに関してのご紹介
  • AWS環境へのデプロイ、通信経路の設定
  • Network Security IPSルールの有効化
  • Network Securityによる疑似攻撃の検出

受講にあたって求められるITスキル:

  • AWSをすでにご利用されており、Amazon EC2、AWS CloudFormation、AWSマネジメントコンソール、AWS Systems Manager(Run Commandの機能を利用予定)、AWSネットワーク関連サービスに関して基礎的な知識を有している方
  • ITシステムに関する基礎的なネットワーク知識
  • Trend Micro Cloud One - Network Securityの製品概要についてご存じの方(もしご存じでない方はこちらの資料(製品概要資料)を一読頂けますと幸いです。)


他にも様々なウェビナーをご用意しています: >>スケジュールはこちら



ウェビナースケジュール一覧: >>スケジュール一覧を閲覧する(リンク)

システム要件: >>システム要件ページを閲覧する(リンク)
ウェビナーを視聴するためのシステム最小要件(対応システム構成など)が記載されています。システムテスト結果が正常でも、環境により視聴が安定しない場合もございますので予めご了承ください。なお、モバイルでの視聴も可とありますが、PCによる視聴を想定したコンテンツを用意しておりますので、PCでの視聴を推奨いたします。

下記フォームからご登録ください。メールで当日の参加方法をお知らせ致します。

#

スピーカー

sum-sasaki-san-140-140.png

佐々木 現興

ネットワークセキュリティチーム

Trend Micro Cloud One – Network Securityの製品担当SEとして活動し、幅広い業種の顧客に対し製品訴求・技術支援を行っている。前職SIerでのパブリッククラウド導入プロジェクトのチームリード経験を活かし、現職ではCloud Oneのローンチ前から当製品を担当し、製品価値向上に従事している。

174x 174 ohba san .PNG

大場 崇令

アマゾン ウェブサービス ジャパン合同会社

パートナーアライアンス統括本部
ストラテジックSI技術部
シニアパートナーソリューション アーキテクト

Section 1 - Column 3. Praesent non velit ut libero condimentum pulvinar sed vitae tellus.
Vestibulum id tristique elit. Suspendisse posuere rutrum sodales. Nam id elit ac sem iaculis lacinia posuere vitae metus.

Section 1 - Column 4. Praesent non velit ut libero condimentum pulvinar sed vitae tellus.
Vestibulum id tristique elit. Suspendisse posuere rutrum sodales. Nam id elit ac sem iaculis lacinia posuere vitae metus.