脅威動向や過去の観測事例などから導き出した、実際に起こりうるAWS環境へのサイバー攻撃をデモで実演。攻撃者が事前準備、初期侵入から内部探索、情報を盗み出すまで各ステップの攻撃手法をお見せします。

また、そのような巧妙化する攻撃から自社の事業継続性を守るため、AWS利用者が行うべきセキュリティおよびリスクマネジメントを解説し、トレンドマイクロが提供するセキュリティサービスをどのように活用できるのか紹介します。

※本ウェビナーは6/20に開催されたAWS Summit Japanでトレンドマイクロセッションとしてご紹介した内容をオンデマンドウェビナーとして再演したものとなります。

こんな方におすすめ

  •  AWS環境の脅威動向が知りたい方

  •  AWS環境で起こりうるサイバーインシデントを学びたい方

  •  AWS環境におけるTrend Vision Oneをどのように活用できるのか知りたい方


アジェンダ

  •  セキュリティ対策の考え方のトレンド

  •  サイバーインシデントのデモ実演

  •  対策案の検討


下記フォームからご登録ください。

スピーカー

野村 達広
トレンドマイクロ株式会社
エンタープライズSEグループ

野村 達広

 

中谷 吉宏
トレンドマイクロ株式会社
アプライドサイバーセキュリティラボ部

中谷 吉宏