サイバー攻撃からビジネスを守る対策は十分できていますか?
インシデント発生による被害は直接的な損失だけでなく、信用失墜や取引停止などの今後の事業継続を脅かすリスクをもたらします。
本ウェビナーでは、中堅・中小企業の経営者・セキュリティ担当者のみなさまを対象に、最新のサイバー攻撃動向を踏まえつつ、事業継続を脅かすセキュリティリスクを軽減する対応策をご紹介します。
サイバーリスクはビジネスリスク—取引停止につながるサイバーリスクをしっかりとご認識いただき、自社のセキュリティ体制を見直すきっかけにしていただくためにぴったりのウェビナーです。ぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
-
どのようなセキュリティリスクがあるか把握したい方
-
もしもサイバー被害にあってしまうとどのような被害にあうかを把握したい方
-
どのような対策を行うべきか把握したい方
アジェンダ
-
今のサイバー攻撃の傾向
-
サイバーリスク=ビジネスリスク
-
サイバーリスクで事業を止めないためにやるべきこと
下記フォームからご登録ください。
スピーカー

トレンドマイクロ株式会社
プラットフォームイネーブルメント部
プラットフォームマーケティンググループ
プラットフォームイネーブルメント部
プラットフォームマーケティンググループ
加辺 博之
トレンドマイクロにて、長年中小企業さまに特化した製品の担当者として、新サービスの建付けやビジネス開発に従事。中小企業ビジネスを熟知したプロダクトマーケティングのスペシャリスト。