AI時代のサイバーリスクコントロール
AI時代のサイバーリスクを適切にコントロールするためには、
大量の脅威をブロックする「予防」と被害を最小限に留める「復旧」の双方に対する戦略が必要です。
Risk to Resilienceでは組織が直面する課題に対し、解決に向けた新しい視点とアプローチをご紹介します。
大量の脅威をブロックする「予防」と被害を最小限に留める「復旧」の双方に対する戦略が必要です。
Risk to Resilienceでは組織が直面する課題に対し、解決に向けた新しい視点とアプローチをご紹介します。
アジェンダ
時間 | 基調講演 | |
---|---|---|
13:00 |
Welcome to 2024 Risk to Resilience~リスクはコントロールするもの~
AI時代のサイバーセキュリティリーダーたちはリスクマネジメントにおいて「リスクへの主導権」という共通の課題を抱えています。本セッションでは、リスクに対して主導権を取れる組織となるヒントを経営視点から探ります。
トレンドマイクロ株式会社
取締役副社長 大三川 彰彦 |
|
13:20 | パナソニックグループのサイバーリスクコントロール戦略 従業員数23万人、グループ会社500社以上を抱え、情報システムだけではなく組織風土の改革まで視野に入れた「Panasonic Transformation」を標ぼうするパナソニックグループ。DX拡大の最前線を支える企業が、そのサイバーリスクコントロール戦略について語ります。 パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 代表取締役 副社長執行役員 阿部 裕様 |
|
13:50 |
AIのためのセキュリティ セキュリティのためのAI
生成AIの導入に伴う潜在的サイバーリスクの軽減と、サイバーセキュリティ強化のためのAI活用方法という、”AIxセキュリティ”の二面性について、セキュリティ専門企業のビジネス統轄の立場から、その最新動向および今後の展望をお伝えします。
トレンドマイクロ株式会社
上席執行役員 日本地域ビジネス統括 新井 一人 製品開発本部 シニアスタッフエンジニア 服部 正和 |
|
14:40 |
予防と復旧:両立のヒント
現代のサイバーセキュリティの課題解決のヒントは、予防と復旧の両軸に対するアプローチにあります。複雑化する組織全体のセキュリティを体系立て実効力を持たせる戦略的アプローチを解説します。
トレンドマイクロ株式会社
執行役員 マーケティング本部長 飯泉 香 |
|
14:55 | 休憩 | |
予防トラック | 復旧トラック | |
15:20
|
【予防トラック①】
堀場製作所の中長期経営計画を支える”ほんまもん”のサイバーセキュリティ戦略
エネルギー・環境、バイオ・ヘルスケア、先端材料・半導体の3つの注力分野における社会課題解決をめざし、2028年までの中長期経営計画を掲げる堀場製作所。計画達成のカギを握るDX戦略およびサイバーセキュリティ対策について、同社のDX戦略責任者が語ります。 株式会社堀場製作所 ディストリビューション & DX本部 DX戦略センター センター長 栗田 英正様 |
【復旧トラック①】
サイバーセキュリティでアウトソースすべきこと、すべきではないこと
セキュリティ人材不足にお悩みのお客様向けに、これまで多くの組織でセキュリティマネージメントサービスを提供してきた知見を基に、自社でカバーすべきセキュリティ、外部のサポートを得るべきセキュリティの切り分けの勘所をお伝えします。
トレンドマイクロ株式会社
マネージャー 川越理人 |
15:50 | 休憩 | |
16:05 |
【予防トラック②】
サイバー攻撃の被害に遭った企業は何を強化したのか
緊急を要する複雑なインシデント対応に日々従事する当社エンジニアが、被害企業がインシデント対応を通じて実際に強化した脆弱性の対策ポイントについて実例を交えて解説します。
トレンドマイクロ株式会社
テクニカルアカウントマネージャー 中村 俊一 |
【復旧トラック②】
神戸製鋼所のサイバーリスクコントロール戦略
国内外200社を超える子会社・関連会社のセキュリティツールを統合して一元管理し、サイバー攻撃の事前防御と、不審な兆候を24時間365日体制で監視する神戸製鋼所のサイバーリスクコントロール戦略をご紹介します。 株式会社神戸製鋼所 IT企画部 インフラ・セキュリティグループ グループ長 兼 デジタルイノベーション技術センター AI・データサイエンス推進室 主任部員 南 和男様 |
16:35 | 休憩 | |
16:50 |
【予防トラック③】
AIとセキュリティの交差点は「運用」にあり!人間の盲点をカバーするAI活用のすゝめ
脅威ハンティングにおける機械学習およびデータ活用の経験をもとに、人間の盲点を補いリスクを軽減するAIの活用方法をセキュリティにおけるAI研究のエキスパートが解説します。
トレンドマイクロ株式会社
シニアスレットリサーチャー 東 結香 |
【復旧トラック③】
ロームとトレンドマイクロが語るインシデント事例から見えてきた対応のポイント
本セッションでは、日本の半導体生産の主要な一角を担うローム株式会社の情報セキュリティ責任者様を迎えます。 当社の主席IRコンサルタント田中との対談形式で、インシデント対応事例から見えてきた、復旧時に抑えておくべきポイントを語り合います。 ローム株式会社 IT統括本部 ITガバナンス室 室長 井上正様 トレンドマイクロ株式会社
主席IRコンサルタント 滋賀県警アドバイザー 田中 啓介 |
※セッション情報は7月3日時点のものです。予告なく変更される場合がございます。
※15時20分以降の同時2開催のセッションにつきましては、当日ご興味のある方に自由に参加頂けます。
お席は先着順となりますため、場合によってはご希望のセッションでのお席のご案内ができない可能性がございます。
あらかじめご理解のほどお願い申し上げます。
お席は先着順となりますため、場合によってはご希望のセッションでのお席のご案内ができない可能性がございます。
あらかじめご理解のほどお願い申し上げます。
会場へのアクセスはこちら
ホテル阪急インターナショナル(アクセス)
ホテル阪急インターナショナル(アクセス)
お問い合わせ:2024 Risk to Resilience World Tour Japan事務局
[email protected]
[email protected]
トレンドマイクロは、世界最高峰の電気自動車レースに参戦する、
NEOMマクラーレンフォーミュラEチームのオフィシャルサイバーセキュリティパートナーです。
共に、持続可能なテクノロジーの未来に向かって加速しています。
NEOMマクラーレンフォーミュラEチームのオフィシャルサイバーセキュリティパートナーです。
共に、持続可能なテクノロジーの未来に向かって加速しています。