セキュリティ人材不足の企業はサイバー攻撃とどう戦うか
企業のセキュリティ運用にかかわる方にとって、セキュリティの知見を持った人材の確保は頭を悩ませるポイントではないでしょうか? 本ウェビナーでは「セキュリティの人材不足」という課題に対してXDRやマネージドサービスで貢献できるポイントをご紹介いたします。

※本ウェビナーは5/30に開催したウェビナーと同内容となります。

こんな方におすすめ

  • 1人情シスでセキュリティ運用にお悩みの方
  • メンバーのスキルレベルのばらつきにお悩みの方
  • セキュリティ運用を効率化したいけれど、どこから着手するべきかお悩みの方 

アジェンダ

  • 「セキュリティ人材不足」を紐解く
  • セキュリティ人材不足の解消方法とは?
  • Trend Micro XDRができること
  • トレンドマイクロのマネージドサービスでできること 

下記フォームからご登録ください。

#

スピーカー

平子 正人
トレンドマイクロ株式会社
シニアスレットスペシャリスト
平子 正人

 

GIAC Security Essentials(GSEC)取得。国内通信企業におけるネットワークサービスのプロジェクトマネージャ経験を経たのち、トレンドマイクロに入社。主にエンドポイントセキュリティやEDR/XDR関連のセールスエンジニアとして、世界各地のエンジニアと連携しながら製品の検証・顧客への提案を担当。現在はシニアスレットスペシャリストとして、最新のサイバーセキュリティリスクの考察や組織が取るべきセキュリティ対策の啓発にあたる。
岡本 詩織
トレンドマイクロ株式会社 マーケティング本部
ビジネスマーケティング部 ソリューションマーケティンググループ
マネージャー
岡本 詩織

 

前職では国内IT企業にてテクニカルサポートに従事。
法人のITシステムをセキュアにするため、仮想化ベンダーおよびクラウドベンダーとのテクノロジーアライアンスマネージャーを経て、現在はEDR/XDRに関わるマーケティングを担当。

JOIN 500 K+ GLOBAL CUSTOMERS

Trend Vision Oneは、組織全体のサイバーリスクの
把握・軽減・対処を支援します